「電車男」

昨日は家族4人で「電車男」を観に行った。場所はNAVIOの8F。
1日に2回の上映しかないらしく、17:25の1回目に間に合ったがほぼ満席。
前から2番目の特等席?だけど、家族揃って座れました。
子供らにすれば、映画自体も楽しみながら、お菓子やジュースを飲みながらの
鑑賞も楽しいらしい。私もビールを!と思ったが、以前に上映前に3杯も飲んで
途中でトイレにたつはめになった経験から、今回はパス。それに、自動車で
きているので飲めません。
 さて、シナリオは存知の通り、主人公のPCオタが、電車でふと知り合った女性と
の恋愛を、ネット友達の力を借りて成就させていくといった話。なかなか、楽しく
観させていただきました。男優の山田君もなかなか味があります。でも、あれって
演技とはいえ極端なオタの象徴なんだろうか(笑)。
 しかし秋葉が舞台ということで、見慣れた風景が展開するのもなぜか新鮮でした。

さて、上映後に「お父さんの部屋ってPCオタとよく似てるね」だって!
似てるっていったて、単にPCがおいてあるところだけが共通点なんだけどな〜
フィギュアなんかもないし・・・・、部屋に似合わない大きなSPが置いてあるあたりは
オタの証明には違いないのだけど。

 でも、映画って本当に面白いです。ほとんど例年は見に行かないのだけど
今年は「交渉人」から始まって5本目。次は何を観に行こうかな。