富士通のScanSnap

買ってみました。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/
目的は本棚にある雑誌(主にトランジスタ技術)を読み込んでスペースを空けるため。
トラ技自体はとても親切な雑誌で、特集や特設記事は本の中央部に集中して配置
しているため、保存のときには前後の広告を削除すれば1/3幅くらいになるのだが、
塵もつもれば、それでも継続購入するとかなりの量になります。
で、このスキャナをつかって頑張ってよみこんでいます。
1冊分をよむのに約6〜7分くらいです(ファインモード)。
読みとったあとの品質は実用上は問題ないようです。OCR機能もついているので後で検索するのも簡単そうです。ただしOCRには時間がかかるので、暇なときに一括してやります。

しかし、1日に処理できる量も限られているので、こつこつと続けなければいけません。
三日坊主にならないようにしなくっちゃ。